第571日目 最低気温16℃/最高気温33℃ 晴れ
ゴーゴー、リクシャ。カンナダ語講座の日です。
今日もメーター写真撮ったけど、まだPC調子今一つで
取り込みに時間かかりそうで割愛です。
メーター使ってくれてラッキーと思ったら、どうも25ルピーを
過ぎたあたりからどんどんメーターが進む?
結局34ルピー。高いと思う。あのメーター怪しいな!?
授業後にマントリスクエアに行って、サリーをクリーニングに
出してきました。借り物&シルクではちょっと地元クリーニングに
出すのがためらわれたので。
(豆ぱぱジャケットは平気で出しちゃうよー)
ランチ(野菜ピザ、少し辛かった)
ぐるっと買い物して帰宅です。
昨日のジャパンハッバの様子です。
ホール入口
花飾り
生け花展示(インド人作品:小原流)
いろいろなブースがあります。
豆ままもお手伝いした浴衣体験コーナー
お茶席
舞台:狂言
舞台:ボリウッドダンス(日本人マダム)
子ども達のソーラン節と豆まま劇は動画撮影されたため
静止画像は出来上がり次第、別途UPいたします
ピンクの文字が「ジャパン ハッバ」です。
今朝、カンナダ語の新聞を8紙買いました。
7紙にハッバ記事があり、うち1紙に劇の写真がありました。
青いサリーが豆ままです。
一番写真が多かったのはやはり華やかボリウッドでした。
セコメントをする